2013年10月18日金曜日

Jリーグ 第29節 vs 湘南ベルマーレ プレビュー


2013年10月19日19時:キンチョウスタジアム
予想スタメン
Aマッチウイークで2週間ぶりのリーグ戦は降格圏内チームとの3連戦の最終戦、キンチョウスタジアムに現在16位の湘南ベルマーレを迎える。

セレッソのスタメンは、天皇杯では途中交代となった藤本も戻り、代表帰りの柿谷・山口・南野を含めた大分戦と全く同じメンバーになると思われるが、日曜日のSUL後にクルピ監督が語っていた様に茂庭はコンディションが良く無いのでベンチ外、CBの控えとしては横山になると思われる。

一方の湘南は、2011年の後半にはセレッソにも在籍した大竹が出場停止から復帰しシャドーに、両サイドには名古屋戦でも機能していた亀川と高山、3バックには遠藤・大野・島村が入ると思われる。

ここ最近の湘南の試合を見ると、シーズン当初からやろうとしてきたサッカーを変えたという事ではなく、どちらかと言うとシーズン当初よりやろうとしてきたサッカーが実現できる様になってきたというところか。
ですので、守備では積極的に前線からプレスをしかけ、攻撃では後ろから丁寧に繋ぐプレーとカウンターではスピードにのってドンドン飛び出して行くというサッカーを見せています。

そこで、セレッソはおそらく連勝しているここ数試合と同じく、前線から追う、ブロックを作るを状況、タイミングによって使い分けて戦う形になるでしょう。
今のセレッソの強みは正にここで、天皇杯の神戸戦でもそうだった様に、前半は前から追うのが難しいと判断すればしっかりブロックを作る。後半は前から追う事ができると判断すればしっかりプレスをかける。
そしてそれは攻撃でも同じ事で、手数をかけずに一気に裏を狙う形と、スピードアップし人数をかけて崩しにかかる形、後ろでしっかりボールをキープする形と攻守に戦い方のバリエーションを増やす事ができる様になってきています。

なのでその判断を間違えない事。
湘南は1トップ2シャドーなので、4-2-3-1や4-4-2の相手とは違い前線の中央に3人います。
相手がカウンターを狙ってくる時にいつもの様に2CBだけで対応しようとすると、3人が飛び出せば数的不利になってしまいます。
セレッソのやり方ではココをカバーするのはボランチです。
おそらく扇原とシンプリシオで組むであろうダブルボランチのうち1人は、例え攻撃の時にでも90分を通して相手のシャドーへの注意を怠らない事。
ダブルボランチの2枚共が一緒に出てしまわない事。
同じ1トップ2シャドーという形で終了間際に味わったアウェイ広島戦の苦い経験を活かさないといけません。

この試合を含めて残り6試合という中、湘南は残留圏の15位甲府との勝ち点差が5、得失点差を考えると甲府よりも勝ち点を6は上積みしないといけないので厳しい状況ですが、先日の天皇杯では甲府に敗れたもののリーグ戦ではここ5試合で2勝2分1敗と調子を上げてきており、また直近2試合は浦和・名古屋に引き分けとなったものの内容では互角以上の戦いを見せていましした。
しかしセレッソに取っても、最後の1位4位3位との3連戦に可能性を残す為にも勝利しか無いという状況で、5試合連続引き分けがあったものの現在リーグでは9試合連続負け無し、天皇杯も含めると11試合連続負け無しという勢いで確実に勝利を掴みたい一戦です。

上を目指すには切り替え勝負で負ける訳にはいきません。

0 件のコメント :

コメントを投稿

新着記事

人気の投稿

セレッソ大阪公式Twitter

楽天

楽天トラベル